2013年9月27日(金) 結節点!i その22 dance session編

090713_結節点
open 19:00 / start 19:30
2000yen(inc 1drink)

プログラム
第一部 : 「水鏡~ペルソナの告白~」 即興をベースに創作したダンス作品。 パリとケルンの公演に先駆けて上演。
第二部 : 長野雅貴 VS 宮本善太郎
第三部 : 皆でセッション
集まったダンサー、ミュージシャンでセッション×? 集団即興で大団円

ACT:
若柳 吉御前 (わかやぎ きちみさき)
日舞 若柳流常任理事 故 若柳吉千歳に入門。 心中物や狂乱物を得意とする。 国文学劇場にて行われた若柳流もえぎ会において「お光狂乱」を上演し新人奨励賞を受賞。 現在は日本舞踊を広めるための活動をしている。

薬子尚代
キーボード&ボイス 大阪音楽大学ピアノ科卒業。 卒業後はザルツブルクの夏季講習等に参加。 帰国後はジャズピアノを青柳陽子氏に師事。 ピアノの他にセラピストとしても活動。 現在は即興活動に力を注いでいる。

三好直美
ダンス 大学にてダンスを始め、現代舞踊フェスティバル、舞踊作家協会公演、アノニマス舞踊会等に出演。 異ジャンルのアーティストとのコラボレーションを積み重ねて独自のダンスを模索中。 アートコアにも所属し、中間支援活動も行っている。

山田いづみ
ダンス 1983年BRICKS DANCE COMPANYを設立。 1997年〜02年、在仏日本大使館招待パリ公演を行う。 2010年より「Idumi Moving Sessions」を定期開催している。 ダンス活動はボーダレスで多彩、現在大阪、東京を拠点に活動を続けている。

長野雅貴
nagano
2005年より活動するN.O.Nのギター担当。床に置いたアンプ、機材を駆使しつつ、楽器を弾く。即興を通じ、音と演 奏の間にある閉塞した関係を取り壊しにかかる。結節点!i主催。阿波座nu thingsを拠点に各地でフリーセッションイベントを展開。86年生 神戸在住。

宮本善太郎
miyamoto
蛆虫のように湧いたドラマー。ソロ、フジワラサトシのサポート、(It’s Not Funny)、ぬ5156、T.T.端子とダイバダッタブルース(west)、Anus de causerie、島田温泉+バチカ+宮本善太郎 、Chia-Yung Tsai 、awaawa project

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。