2014年3月30日(日) beatconductor feat. Ally Mobbs

033014_beat
open 17:00 / start 17:30
2000yen(inc 1drink)

LIVE:
ally mobbs

UK出身、京都在住のアリー・モッブス。
サウンド・アーティスト、プロデューサー。
ヒップホップにインスパイアされたインストラメンタルとアコースティックな要素のサウンドを手作りのMIDIコントローラで作曲。
今回はターンテーブルを使用したインスタレーションの展示も行う。

∠yuLLiPPe(a.k.a Yuri Urano)
yullippe
Singer song writer/Track maker/Comporser
1993年生まれ。日々、進化するインダストリアルなサウンンドと艶やかなボーカルを武器に、いま注目を集める新世代アーティスト。
ロックやエレクトロニカ、EBM,ノイズなど幅広いジャンルから影響を受け、独特の世界観を構築。
2011年に再結成された男女ツインVOCALバンド、少年カミカゼのサポートマニュマニュピレーターとしてライブに参加。
2012年∠yuLLiPPeとして本格的に活動を開始。以来、リミックスやコンポーズを手掛ける他、そのルックスと対照的な楽曲とライブパフォーマンスも好評を得ている。

junya tokuda (linesound)
tokuda
大阪在住のアーティスト. 電子音楽イベント『Line』を不定期に主催、大阪を拠点にエレクトロニカ~テクノを中心に様々なアーティストとイベント、ライブ活動を行う.
2011年、スタジオワープのディレクションによるremodel projectのコンピレーション 『a sign – paris ozaka kyoto -』 に参加.
電子音楽でありながらオーガニックな空気感と浮遊感をもった楽曲が特徴.
ポストロックとしての、スロウモーション・テクノからウィッチまで、新しい時代のエレクトロニカを表現する.

takanori

1990年生まれで、大阪在住。
2012年4月からPCで曲を作り始める。
ポストロック、エレクトロニカ等に影響を受けた楽曲を制作しながらも、どう自分のフィルターを通し表現するか模索している。

hideo nakasako

FUNK&SOUL MUSIC を愛するトラックメーカー / ベーシスト / フォトグラファー
色々なバンドでベースを弾く一方 2010 年頃からバンドとは違う [ 一人で作り上げる世界 ] に惹かれラップトップ シンセ サンプラーなどを使い Techno House HipHop Ambient など様々な要素を持った電子音楽を作り始める

Mountain Fresh
アーバンなトラックと呂律の廻らないMCは2014年最新形のファンキーフレッシュ!

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。