2017年04月16日(日) -:concep:-and 0g environment presents SOUNDs’

041617_sounds
open 17:30 / start 18:00
2000yen(exclude 1drink)

LIVE:
MimiCof (from Berlin,DE)
mimicof
noblesonic piecesからの作品で知られるMidori Hiranoの別名義。本名名義よりもさらに実験的な電子音楽作品を発表しており、これまでにPROGRESSIVE FOrMより「RundSkipper」(2011)、「KotoLyra」(2012)のアルバム二枚をリリース。その他Liars、Kid606、Christopher Willitsなどのリミックスも手がけている。
自身の作品以外にも映像・映画作品への楽曲提供も行っており、その音楽を手がけた泉原昭人監督の短編アニメーション『Vita Lakamaya』は2016年度の第66回ベルリン国際映画祭のショート・フィルム部門にもノミネートされた。またClub Transmediale(Berlin)、Heroins of Sound Festival(Berlin)、オーバーハウゼン国際短編映画祭、ロッテルダム国際映画祭などにおいてもライブ演奏を披露している。2017年5月にThe Notwist主催レーベルAlien Transistorよりサードアルバム「Moon Synch」をリリース予定(国内流通盤は4月発売予定)。
http://midorihirano.com

Kaliber16 (visual/ from Berlin,DE)
kaliber16-2
1974年生まれ、ドイツ南部のランダウで育ち、ワイマールのバウハウス大学、ケルン・メディア芸術大学、ベルリン芸術大学にてメディアアートと映画製作を学ぶ。
学生時代から短編映画やミュージック・ビデオの制作を始め、活動初期に手がけたニューヨークのヒップホップ・グループAnti-Pop Consortiumのミュージック・ビデオ『Perpendicular/Vector』は、イギリスのWarp Recordsが発売したDVD『Warp Vision』にも収録されている。その他にもLiars(Mute Records)、 The Notwist(City Slang/Morr Music)、Jamie Lidell(Warp Records)、Michael Fakesch(Funkstörung)、Hildur Gudnadóttir(Touch Records)など数多くのアーティストのミュージックビデオを手がけてきた経験を持つ。また 2003年に監督した短編映画『Neon Eyes』は第60回ベネチア国際映画祭でも上映。
最近ではMimiCofとのオーディオ・ヴィジュアル・パフォーマンスの活動も行っており、これまでにオーバーハウゼン国際映画祭、ロッテルダム国際映画祭でもライブを行ってきている。
http://kaliber16.com

Yuki Aoe

SONY DSC

SONY DSC

LIVE PLAYER / Sound Design
Use Electronics SET.
Sound A Moment Want The Truth.
https://hyahar.tumblr.com/

Junya Tokuda(linesound/shrine.jp)
tokuda
2011年、スタジオワープのディレクションによるremodel projectのコンピレーション 『a sign – paris ozaka kyoto -』 に参加。
同年、主催レーベルlinesoundよりEP『map not seen』をリリース。
2016年、MONOTONE LABELのコンピレーション『Wells』に参加。
ポストロックとしての、スロウモーション・テクノからウィッチまで、新しい時代のエレクトロニカを表現する。 近年は自ら撮影した映像でライブを行うなど、新たな表現を模索。
2016年6月、京都発のエクスペリメンタル/エレクトロニカ・レーベル shrine.jp よりファーストアルバム『A Day In The Alley』をリリース。

Endurance
endurance2
Endurance is Joshua Stefane, a Canadian living in Nara. He works as a researcher, writes science fiction, and makes sound. He has worked with such labels as Metaphysical Circuits, Illuminated Paths, and has upcoming releases from Otherworldly Mystics and Twin Springs Sounds.
Enduranceは奈良在住のカナダ出身のジョシュア・ステファンのアンビエントプロジェクト。生命倫理の研究を捗りながらSF小説を書いたりフィルム写真を撮ったり音楽を作ったりしている。Metaphysical Circuits やIlluminated Pathsからすでにリリースをし、2017年3月にOtherworldly MysticsやTwin Springsからカセットリリースが決定。
https://endurance010010.bandcamp.com/

lady mondegreen
lady
A mondegreen /ˈmɒndᵻɡriːn/ is a mishearing or misinterpretation of a phrase as a result of near-homophony, in a way that gives it a new meaning. When introduced to new people, they hear Natalie, Maddie, and Maggie. At work, people address emails to Natilia and Natasha. She called her Irene, but her name is Ilene. Tiny movements, like a tic. Little edits make it. Ten years later, it happens over and over. Saying something. He says, what did she say? They say, she said! Sounds pronounced, and then unpronounced. To be understood. She said, but we know. It doesn’t need to be discussed. Misheard “Cant keep being laid off” as “Can’t keep being late on me,” and “She keeps on passin’ me by” as “Shake it for me, rewind” or “bebop,” and I thought you said, omg, I heard you say. I thought I saw…
https://soundcloud.com/8342
http://www.tinymixtapes.com/chocolate-grinder/listen-lady-mondegreen

コメントは受け付けていません。